小学生から78歳まで総勢約300人が参加!
カヌーマラソンIN丹沢湖

山桜や紅葉など四季折々の自然が楽しめる丹沢湖では、平成10年のかながわ・ゆめ国体でスラローム・ワイルドウォーターといったカヌー競技を行ったことをきっかけに、生涯スポーツ・カヌーの町づくりの一環としてカヌーマラソンIN丹沢湖が始まりました。今年で18回目となったカヌーマラソンは、小学生から70代まで、県内外からたくさんの人が参加する恒例イベント。今年(平成30年)は7月15日に開催され、青空の下、約250艇が一斉に出走しました。

応援に来た家族や友人たちは、木陰から見守ります

コースは5kmと10kmで、艇種によって種目が分かれます。10kmコースでは、ふだんは行くことができない永歳(えいさい)橋より奥まで行けるところも魅力。世附(よづく)大橋のさらに先まで行って戻る、丹沢湖をほぼ一周するコースです。5kmコースは、湖中央の大仏大橋を周るコース。近年人気のSUP(サップ:スタンドアップパドルボート)も加わり、さまざまな大きさのカラフルな艇が、だんだん小さく見えていく光景は圧巻です。

「カヌーマラソンに参加した選手が家に帰って大会の様子を話して、また家族で来たいと思ってくれたらいいですね」と語る山北町の辻和雄生涯学習課長

ふだんからあまり風もなくおだやかで、場所と天気によっては富士山も見えるという丹沢湖。高校生が合宿でカヌーを体験していくこともあります。参加者には、本格的にレースとして取り組む人や、レクリエーションとして楽しみながら参加する人、毎年のように上位を争う常連も多くいます。選手たちが通り過ぎていき見えなくなった後も、随時トップ通過者の番号がアナウンスされます。

地域の特産品や軽食の販売も

最初のゴールはSUP5kmコースの選手

選手が続々と戻ってくると、「パパがんばれー!」「あと少し!」と声援も一段と大きくなってきます。

最後の力を振り絞る選手たち

オープンデッキ艇(カナディアン)トップの2人

近くまで降りて声援を届けます

ゴールした選手たちの中には、自作の木艇に乗ったグループも。大学の研究室仲間で、専門分野を生かして作った木艇で各地のレースに参加しているそうです。丹沢湖のカヌーマラソンは「自然の中でみんな楽しんでいる雰囲気が良い」と話してくれました。

自作の木艇で参加した皆さん

前回も参加したという小学生。記録が伸びているか、集計結果を待ちます

浦安から参加した女性。練習に行くまでの道のりも含めてカヌークラブを楽しんでいるとのこと

浦安カヌークラブから参加したという70代の女性も、全国各地のレースに参加。「(カヤックは)水面と一体になる感覚が忘れられない」と醍醐味を語ってくれました。

木陰でくつろげる場所もたくさん

高校の同級生だというご夫婦。なんともう一人同級生の友人も偶然レースに参加していました

気持ち良さそうに水浴びされていたこちらのご夫婦は、千葉県松戸市から何度も参加しているというベテラン。「地域の特産品が賞品なのが嬉しくてがんばったけど、今年は入賞できるかな〜」と集計結果待ちで少しそわそわしていました。

すぐそばでは子どもたちが水遊び

近所の温泉も満喫してきたご家族

消防士のお父さんがSUPでレースに参加したご家族。娘さんたちは、レース中に開催された体験教室に参加していました。来年は一緒に出られるかな!?

今年の賞品は、地元のガラス工房による特製グラス

10kmコースはオープン参加含む7種目、5kmコースはオープン参加含む8種目で上位入賞者を表彰。着順で当たる「とび賞」や「最高齢者賞」、足柄牛が当たる「丹沢湖賞」などもあり、それを楽しみにしている人も多いそうです。

西丹沢エリアへの入口にある道の駅山北

すぐ近くの「道の駅山北」でも特産品がそろっているので、お土産には困りません。カヌーマラソンの賞品にもなった足柄茶や足柄牛カレー、ジャムをはじめ、足柄茶を使ったお菓子や杉の間伐材を使ったお弁当箱、丹沢鹿の甘辛煮、猪の味噌煮、養殖のスッポンなど、山北町ならではのラインナップです。

どの商品について尋ねても、誰がどんなところで作っているのか詳しく教えてくれる駅長の池田隆之さん

鹿肉の甘辛煮缶(左)、猪肉の味噌煮缶(右)

野菜はとれたてのおいしそうなカボチャや玉ねぎ

杉の間伐材を一つ一つくり抜いて作られたお弁当箱

野菜だけでなく、お菓子や工芸品も、一つ一つ作り手の顔が見えるような距離感が魅力的な「道の駅山北」。神奈川県内に3つある道の駅のうちの一つでもあります。向かいのキャンプ場から、野菜などの食材を調達しに来る人も多いとか。

「道の駅山北」から見えるキャンプ場

秋には丹沢湖ハーフマラソンや、千人鍋で有名な西丹沢もみじ祭りも開催されます。釣りや登山、温泉、キャンプなどと合わせて、山北町の自然を楽しみにきてはいかがでしょうか。

関連リンク:特集 千人で鍋を囲む大宴会 西丹沢の秋の風物詩「もみじ祭り」関連リンク:レジャー(丹沢湖)ハイキング・登山関連リンク:レジャー(丹沢湖)観光関連リンク:レジャー(丹沢湖)キャンプ関連リンク:レジャー(丹沢湖)釣り・カヌー 特集一覧へ