やまなみ五湖 夏の花火大会特集2025

第73回さがみ湖湖上祭花火大会

第73回を迎えるさがみ湖湖上祭花火大会は、昭和23年、湖に関係して亡くなられた方々の慰霊と湖の安全を願うために始められた歴史ある花火大会で、打上げ数は約4000発。
相模湖の豊かな自然の中で夜空を豪華に彩るスターマインや関東ではなかなか見ることができない大迫力!超大玉(尺五寸)など見所いっぱいの花火大会です。
周囲が山に囲まれているので音が身体に響き、光が湖面に映え、素晴らしい音と光の芸術を繰り広げます。

・開催日時  8月1日(金曜)19:30から20:40まで
※小雨決行、荒天中止(順延なし)
※実施及び中止については、8月1日(金曜)8:30 に相模湖観光協会ホームページにてお知らせされます。
※天候は急変することがあるため、決定の発表後に中止になる可能性があることをあらかじめご了承ください。

・開催場所 県立相模湖公園(相模原市緑区与瀬317-1)
・交通規制 17:30から22:00(予定)
※会場周辺は、交通規制により、国道以外の通行ができなくなります。
※周辺の道路は大変混雑しますので、ご来場の際は、電車(JR中央本線)のご利用をおすすめします。

・アクセス
電車
JR中央本線 相模湖駅下車 徒歩10分
バス
京王橋本駅から三ヶ木行きバス30分、終点「三ヶ木」乗り換え、JR相模湖駅行きバス「公園前」下車

中央高速道相模湖東インターから2キロ(下り線出口専用)または相模湖インターから4キロ

・駐車場(有料)
①相模湖公園駐車場(会場まで徒歩1分)
【駐車台数】138台
【開設時間】8:30から22:00まで
【駐車料金】1回2,000円
※湖上祭当日に限り、当日1日最大料金は適用されませんのでご了承ください。
※湖上祭当日に限り、大型車・二輪車のご利用は出来ませんのでご了承ください。
※高さ制限:2.1m

②与瀬グラウンド臨時駐車場(会場まで徒歩3分)
【駐車台数】250台
【開設時間】15:00から22:00まで
【駐車料金】1回1,000円

③桂北小学校グラウンド臨時駐車場(会場まで徒歩5分)
【駐車台数】100台
【開設時間】15:00(予定)から22:00まで
【駐車料金】1回1,000円

④北相中学校グラウンド臨時駐車場(会場まで徒歩10分)
【駐車台数】200台
【開設時間】15:00(予定)から22:00まで
【駐車料金】1回1,000円

⑤小原ふれあい広場臨時駐車場(会場まで徒歩20分)
【駐車台数】70台
【開設時間】15:00から22:00まで
【駐車料金】1回1,000円
※北相中学校グラウンド臨時駐車場、桂北小学校グラウンド臨時駐車場の開設開始時間は15:00からの予定ですが、与瀬グラウンド臨時駐車場が満車になり次第順次開始するため、時間が前後する可能性があります。

・お問い合わせ:相模湖観光協会 042-684-2633

関連リンク:相模湖観光協会ホームページイベント情報ページ

みんなの津久井湖夏祭り2025

・開催日時:8月11日(月曜・祝日)  15:00から20:00まで
※荒天中止
・開催場所:県立津久井湖城山公園水の苑地
(雨天時:一部中沢中学校体育館)
・アクセス
①橋本駅北口より「橋01:三ヶ木行」に乗車し約20分、「城山高校前」で下車、徒歩3分
②無料シャトルバス(川尻小学校⇔城山高校) 14:30から約30分おきに運行
・駐車場
①中沢中学校校庭
【駐車料金】1日 1,000円
②花の苑地(21時閉門)
③神奈中バスターミナル前
【駐車料金】1日 1,000円
※お祭り当日は混雑が予想されるため、できるだけ公共交通機関をご利用いただけますようご協力をお願いいたします。
・イベント内容
飲食ブースやステージイベント、ワークショップ、盆踊り、スカイランタンの作成など

・お問い合わせ:城山観光協会 042-783-8065

関連リンク:みんなの津久井湖夏祭りホームページ

第39回宮ヶ瀬ふるさとまつり


・開催日 8月13日(水曜)から8月17日(日曜)
・開催場所 宮ヶ瀬湖畔園地・水の郷プロムナードなど
・アクセス

・駐車場

※駐車場(約600台)には限りがありますので、ご来場の際は公共交通機関(神奈中バス)をご利用ください。
※花火が上がる時間帯に近づくと、毎年、近隣の道路は交通渋滞が生じます。おまつりに参加いただく皆様は交通ルールの遵守をお願いいたします。

・イベント内容

小規模花火の打ち上げは、 8月13日(水曜)、15日(金曜)、16日(土曜) 19:30から(5分~10分)行われます。

・イベントについてのお問合せ:宮ヶ瀬水の郷イベント実行委員会 046-210-3226
・駐車場についてのお問合せ:宮ヶ瀬水の郷観光協同組合 046-288-2888

 

関連リンク:清川村ホームページイベント情報ページ 特集一覧へ