親子3代で楽しめる! 家族連れ登山の穴場スポット「陣馬山」藤野登山

家族みんなで少し遠出したい、自然豊かなところで体を動かしたい、でも人混みは嫌…そんな時におすすめなのは、神奈川県相模原市緑区の相模湖の近くにある「陣馬山」です。

人気登山スポットで有名な「高尾山」のお隣にある陣馬山は、標高約800メートルという初心者にも登りやすい山のひとつで、実はそれほど混み合わない穴場スポット。今回は、親子でも登れるオススメコース、また近隣スポットをご紹介します。

山登りを手軽に体験。和田峠からの登山コースはゆっくり歩いて1時間弱

-駐車場と十分な休憩スペースがある和田峠

山登りというと、小さなお子さんがいる場合はちょっと体力的に心配になりますが、陣馬山では、車で山の中腹にある「和田峠」まで行くことが可能です。

-和田峠からの登山口

和田峠から山頂までの道のりは、整備された階段を登る「階段」コースと、緩やかな傾斜が続く「まき道」コースの2つがあるので、登る方の年齢や体力に合わせて選ぶことができます。

標識を見てみると、「陣“場”山」という表記が。「陣馬山」の誤りなのかと思って和田峠のお店の人に伺ってみると、武田信玄と北条氏が戦った場所を「陣場山」、将軍や兵士の馬を繋いだところとして「陣馬山」など、諸説あるようで地元の人も両方の漢字を使うようです。

-周辺の案内もあるので山登りの後に向かっても良さそう

また、昔からこの土地に伝わる七不思議や、周辺地域に蔵がある家が多いのは山賊から家の物品を守った名残りであると伝えられており、周辺にはたくさんの散策スポットがあります。

-差し込む太陽の光がとても美しい午前の登山道

今回は階段コースを登ってみました。道が整備されていて登りやすく、でもちゃんと山らしさも残っていました。静けさと木漏れ日が気持ちよく、少し息が上がってほど良く汗をかけるような、いい運動になります。登山の要素がギュッと凝縮されたイメージです。

-頂上を知らせる白い馬のモチーフ

休憩しながらゆっくり登ること約40分、山頂の白い馬のモチーフが見えてきました!

親子3代でも行ける山登り、自然豊かなお散歩コース

頂上は周囲をほぼ360度見渡せる絶景のパノラマが広がります。山の常連と思われる方にご挨拶してみると、ここから見える街(西武ドームや新宿副都心他)やキューピー山の愛称で親しまれる大岳山(おおたけさん)、八王子で一番高い生藤山(しょうとうさん)、また陣馬山で見られる美しい野草(鬼女蘭(きじょらん)、センブリ)などの話で盛り上がりました。

この日は富士山もしっかり見えました。空気がおいしく清々しい気分の中、登ってきた身体を労わるように清水茶屋でお昼をいただきました。

-「陣馬そば」でまさに天高く馬肥ゆる秋

頂上では2組のお子さん連れご家族にお会いしました。どちらもなんと親子3代で登って来られたというので驚きです。

-2歳半のお孫さんと一緒に和田峠から登られたご家族

1組目のご家族は、お孫さんに途中抱っこをせがまれたようですが、「思ったより頑張ってくれた」とおっしゃっていました。都心に近くて800Mの高さほど、また高尾山ほど混まないのがお気に入りだそう。2歳半の女の子は、どんぐりを拾いながら「どんぐりコロコロ」の歌を歌って上機嫌だったようです。

-陣馬山には白い馬以外にも写真スポットがたくさんあります

2組目はおばあちゃんと一緒に、小学生の男の子と妹、お母さんの4人でいらしたご家族。
家族みんなでお出かけしたいということで、おばあちゃんのお住まいからも近い陣馬山にいらっしゃったとのこと。お子さん二人は「虫大好き!」と蜘蛛やイナゴを夢中で追いかけていました。

-小さな手いっぱいに集めたどんぐり

ちょうど下山するということだったのでご一緒させていただきました。
下山が一番体力を使いますが、ご家族は無事に下れるのでしょうか?

-下山もまた違った表情を見せる景色

-子どもにも難なく歩ける山道

-木の実、木の枝、水たまり、子どもにとって全てが遊具

-短時間で登れるコースなので頂上でゆっくりしてもまだ日が高い

-僕たちも登れたよ!と誇らしげな表情

電車で来ても楽しめる陣馬山〜藤野駅周辺

今回は車での簡単登山コースをご紹介しましたが、陣馬山周辺は電車とバスで移動する場合でも楽しむことができます。

最寄駅のJR藤野駅前からは、定期便と臨時便のバスが出ていて、陣馬高原下まで行くことができます。バスを降りた道路沿いには綺麗な小川が流れ、とても気持ちいいハイキングが楽しめます。

-急な傾斜に綺麗に整えられた茶畑

陣馬山の少し手前にある茶畑が見えてきたら、ハイカーに優しい「和田の里交流センター村の家」もおすすめ。ハイカー向けに水場とトイレが自由に使えます。地元の方も使う自治会の集会所と併設して、観光客向けの体験教室が開催される場所です。うどんやそば作り、お茶のシーズンには種まき〜お茶摘みまで体験できます。

-地元の野菜を使った天ぷらとジュースをいただき宴会に参加

体験教室などがあってスタッフの方がいるときは、お茶などを振舞っていただけるかも?
フレンドリーなおじさま達、通称「みちくさの会」のみなさんが地元のいろんなお話を聞かせてくれました。

-「ここでの活動が楽しい」と生き生きと語る「みちくさの会」のみなさん

陣馬山からの帰り道、もしくは藤野駅に到着したらすぐ立ち寄りたい場所が、駅に隣接している「藤野観光案内所ふじのね」です。地元の作家さんの作品や地場産品などを多く取り扱っていて、アートを感じさせる雰囲気が漂います。

-所狭しと並べられた藤野にゆかりのある商品

店長の宍野さんは藍染作家でもあり、観光協会のスタッフでもあるので、旅の最初に立ち寄れば、旅行者の興味に合わせてオススメをたくさん教えてくれます。

-藤野周辺のグッズや情報誌も取り扱いがあります

-藤野を代表する山と峠「藤野15名山」を全て登るともらえる特典バッジ

-やまなみグッズも販売中

親子3代で行ける陣馬山、また周辺地域のおすすめスポットをご紹介しました。
自然を満喫しながら、一日楽しめる陣馬山〜藤野周辺。今度のお休みはご家族みんなで遊びに来ませんか?

関連リンク:藤野観光案内所 ふじのね関連リンク:藤野15名山関連リンク:やまなみグッズ 特集一覧へ