やまなみ五湖のレジャー

サブジャンルを選択
  • 宮ヶ瀬湖

半原神社

神奈川県愛甲郡愛川町半原4174
この神社は、半原地区の中心にあり、この地域ではかなり大きな神社です。神社の門をくぐると、「ふるさとの木」として町で指定している「トウカエデ」(樹高19.6m)の樹が迎えてくれます。この神社は、毎年7月下旬頃には夏祭りが行われ、威勢良く神輿をかつぎ町内を練り歩きます。
  • 宮ヶ瀬湖

勝楽寺山門

神奈川県愛甲郡愛川町田代2061
この山門は、勝楽寺の入り口にあり、木造総けやきの入母屋三間造りで、前面に唐破風のついている二重門です。屋根は、銅版平葺で反りが強く、半原宮大工により建立されたと伝えられています。随所にすばらしい彫刻が施されており、是非、一度見て頂きたい愛川町の名所のひとつです。
  • 宮ヶ瀬湖

中津神社

神奈川県愛甲郡愛川町田代463
この神社は、住宅街の中にある神社です。この神社は、中津川流域を中心にし孤嶽を残し中州をなして曽って洪水の害を受けたこともないので、中津称これより来るとのことです。この神社の樹木は、愛川町の「ふるさとの木」に指定されています。
  • 宮ヶ瀬湖

半僧坊

神奈川県愛甲郡愛川町田代2061 田代半僧坊
この寺の半僧坊とは、遠江国(静岡県)奥山方廣寺より勧請した、半僧坊大権現を祀っているため「田代の半僧坊」という異名を持っています。伝説では、弘法大師が法華経を写経した霊場とも伝えられています。
  • 宮ヶ瀬湖

琴平神社

神奈川県愛甲郡愛川町田代 琴平神社
この神社は、半蔵坊(勝楽寺)の山門の反対側の住宅街の中にひっそりと佇んでいる神社です。鳥居をくぐって右側にある石は、源頼朝が腰をかけた石だと伝えられています。

五湖のご紹介

  • 相模湖のご紹介
  • 津久井湖のご紹介
  • 奥相模湖のご紹介
  • 宮ヶ瀬湖のご紹介
  • 丹沢湖のご紹介
交流施設一覧
イベントリスト
花暦
相模湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 津久井湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 奥相模湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 宮ケ瀬湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。) 丹沢湖の天気予報を見る(別ウィンドウで開きます。)
ページ上部に戻る