やまなみ五湖のイベント

藤野芸術の家体験工房 今年の冬は手作りクリスマスで決まり♪ミニチュアツリーとトナカイのジオラマ

開催日
2024年11月2日(土) 〜 2024年12月25日(水)
火曜日休館
時間
体験工房は9時~21時、受付けは9時~15時まで
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

♪ミニチュアツリーとトナカイのジオラマ ♪クリスマスドールハウス クリスマスを小さなスペースに表現します。作っても飾っても楽しい!

藤野芸術の家 今年の冬は手作りクリスマスで決まり♪手びねりで作る「陶器のおうちランプ」「陶器のツリーランプ」

開催日
2024年11月2日(土) 〜 2024年12月25日(水)
火曜日休館
時間
体験工房は9時~21時、受付けは9時~15時まで
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

毎冬人気の手びねりで作る「陶器のおうちランプ」、 新メニュー「陶器のツリーランプ」 どちらも冬にちょうどよい温もりを感じるような作品です。 ★LEDキャンドルライト付き

藤野芸術の家 今年の冬は手作りクリスマスで決まり♪「UVレジンで作るアクセサリー」

開催日
2024年11月2日(土) 〜 2024年12月25日(水)
火曜日休館
時間
体験工房は9時~21時、受付けは9時~15時まで
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

UVレジンを使って、毎年人気の「クリスマスアクセサリー」を作ります。 ツリーや雪だるま等の形のアクリす板にUVレジン液を流し、 様々なパーツを乗せて固めます。 キーホルダーやネックレス、ブローチ等のアクセサリーに仕上げます。

藤野芸術の家 今年の冬は手作りクリスマスで決まり♪「クリスマススノードーム」

開催日
2024年11月2日(土) 〜 2024年12月25日(水)
火曜日休館
時間
体験工房は9時~21時、受付けは9時~15時まで
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

UVレジンで作ったクリスマスのモチーフを入れて作る スノードームです。 振るたびに雪が舞う、クリスマスにピッタリのメニューです。

藤野芸術の家 今年の冬は手作りクリスマスで決まり♪サンドブラストで作る「ツリーライト」「オーロラキャンドルグラス」

開催日
2024年11月2日(土) 〜 2024年12月25日(水)
火曜日休館
時間
体験工房は9時~21時、受付けは9時~15時まで
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

サンドブラストで作る2種類のクリスマスメニューです。 「ツリーライト」・・サンドブラストをして、中にLEDワイヤーライトを入れます。 「オーロラキャンドルグラス」・・サンドブラストをして、お水を入れてLEDキャンドルライトを浮かべます。 どちらもクリスマスの夜にぴったりなガラスの…

第18回 相模湖ふるさとまつり

開催日
2024年11月10日(日)
時間
10時~15時
場所
県立相模湖交流センター

 第11回 山・川・海の連続性を考える県民会議

開催日
2024年11月9日(土)
時間
13時~17時半
場所
相模ダム、津久井湖記念館(橋本駅周辺集合・解散)

第28回甲州街道小原宿本陣祭

開催日
2024年11月3日(日)
時間
10時~15時半
場所
小原宿本陣及び周辺

第51回藤野文化祭

開催日
2024年11月2日(土) 〜 2024年11月3日(日)
時間
11月2日(土曜)9時半~16時、11月3日(日曜・祝日)9時半~15時
場所
藤野小学校体育館

藤野芸術の家 秋限定季節メニュー ハロウィンホラーハウス作り

開催日
2024年9月7日(土) 〜 2024年10月31日(木)
火曜日休館
時間
体験工房は9時~21時、受付けは9時~15時まで
場所
神奈川県相模原市緑区牧野4819

定番のドールハウス作りに、ハロウィン専用のパーツセットを付けた「ハロウィンホラーハウス作り」が登場!

五湖のご紹介

  • 相模湖のご紹介
  • 津久井湖のご紹介
  • 奥相模湖のご紹介
  • 宮ヶ瀬湖のご紹介
  • 丹沢湖のご紹介
交流施設一覧
イベントリスト
花暦
ページ上部に戻る