開催日2014年8月9日(土)
青龍祭(せいりゅうさい)
江戸時代天保のころから昭和初期にかけて、清川村煤ヶ谷地区で行われていました雨乞い(あまごい)の「雌龍・雄龍」を、清川村の伝統文化「青龍祭」として再現しました。
この祭は、体長20mもある雄雌2頭の龍が子どもを始め、多くの人たちに担がれ村内を練り歩き、会場入りした後、昇天の儀式で青龍太鼓の連打の中、願いを込めた祈願札を体中につけ、点火され、豪壮に昇龍します。
〇開催日
8月9日(土) ※雨天時、翌日順延
〇開催時間及び会場
13:40~ 入魂式/村立緑小学校校庭
14:25~ 青龍パレード/緑小学校~運動公園
17:30~ 本祭(式典、アトラクション、青龍儀式など)/運動公園
- 開催日
- 2014年8月9日(土)
- 時間
- 本祭 17時30分から
- 場所
- 清川村運動公園(本祭) [地図]
問い合わせ先
青龍祭実行委員会
(事務局:清川村教育委員会事務局)
電話 046-288-1215
関連リンク
清川村 イベント一覧へおすすめのイベント
宮ヶ瀬湖開催中
宮ヶ瀬湖周辺地域で脱炭素モビリティを配備します!
開催日2025年7月1日(火) 〜 2026年3月31日(火)
相模湖開催中
藤野芸術の家 電動ろくろ講習会
開催日2025年4月12日(土) 〜 2026年3月7日(土)
4月12日(土)、5月24日(土)、7月5日(土)、9月6日(土)、11月29日(土)、12月13日(土)、1月17日(土)、2月7日(土)、3月7日(土)いずれか一日
相模湖開催中
親子電動ろくろワークショップ
開催日2025年4月20日(日) 〜 2026年2月15日(日)
4月20日(日)、7月13日(日)、10月19日(日)、12月7日(日)、1月25日(日)、2月15日(日) 午前の回、午後の回